琵琶湖産こあゆオイル漬け 24hour party fish for Okishima
¥1,100
なら 手数料無料で 月々¥360から
おつまみにぴったりな、琵琶湖産「こあゆ」の綿実油漬けです。
あっさり上品な味わいで、そのまま食べても良し、お料理にアレンジしても良し。
ニンニクやお好みのハーブやスパイスを入れて温めたり、サラダやパスタにしたり、オイルはパンにディップして、余すところなくお召し上がりください。
最高の食べ方は「外で琵琶湖を眺めながら」。
「琵琶湖を見ながら食べられる琵琶湖のもの」をコンセプトに生まれた商品です。
アウトドアにも最適な本品は、琵琶湖畔で焚火を囲みながら等、特別なひと時にも寄り添います。
*製造元、近江佃煮庵 遠久邑(おくむら)について
1970年創業。湖魚(琵琶湖産)の佃煮、鮒ずしなど滋賀県の特産品の専門店です。
琵琶湖に浮かぶ「沖島」の漁師より新鮮な旬の魚を毎日仕入れて加工直売しています。
本品は2022年に天橋立の缶詰会社「竹中罐詰」と開発した商品です。
*店主より一言
子鮎とかかずに小鮎と書くのは、10cm程度にして成魚だからです。琵琶湖の環境が河川と違い、餌となるプランクトンの違いがあって、琵琶湖のなかでは大きくなりません。全国的に琵琶湖の小鮎は放流されていて、河川のプランクトンを食べると大きくなります。小鮎はそういう意味で琵琶湖の魚の代表選手で、年によって違いますが、琵琶湖の漁獲量のかなりの割合を占めます。癖が少なく、脂乗り良いぜひ一度は食べていただきたい逸品です。
*****
品名:びわこ産こあゆオイル漬け
原材料名:あゆ(琵琶湖産)、綿実油、食塩、月桂樹の葉
固形量:65g
内容総量:105g
販売者:株式会社奥村佃煮 滋賀県近江八幡市多賀町400番地
製造者:竹中罐詰株式会社 京都府宮津市宇小田宿野160-3
栄養成分表示(1缶固形70g当たり)
エネルギー310kcal,たんぱく質9.4g,脂質29.9g,炭水化物0.9g,食塩相当量0.6g